私が彼と結婚する事を決めたのは、彼と出会って1~2ヶ月後の事でした。3回目のデートで、彼は私を自分の両親に会わせてくれました。以前交際していた彼が、「親に会わせて」と何度も言っても、全く会わせてくれなかったので、彼がすぐに両親に会わせてくれた事は非常に嬉しかったです。
彼の両親に会うと、「この子も、もう歳だし結婚とか考えてちゃんと付き合ってくれてるの?」と言われたので、私も自然と「は・・はい。」と言いました。なかなか結婚を決断できない異性には、まず自分の親を会わせると効果的だと言いますが、この時まさにその通りだなーと思いました。
お得に挙式・披露宴を行いたいなら、式場のイベントに参加しよう
その後、すぐに結婚を意識しだした私達はゼクシィのイベントに参加する事にしました。ゼクシィのイベントに行くと、数多くの結婚式場のブースが多数参加していたので、短時間で多くの結婚式場の雰囲気やサービスを知る事が出来ました。
ゼクシィのイベントにいかなくても、全国各地にあるゼクシィカウンターに足を運ぶ事で結婚式場のお得な情報が聞ける事があるので、まず結婚式を挙げたいと考えている方は是非ゼクシィカウンターに足を運んでみて下さい。
なんと、ゼクシィカウンターやゼクシィのイベントに参加すると「ゼクシィ特別価格」という形で結婚式場を契約する事が出来るので、かなりお得です。特典イベントの多くは、「挙式ドレス1着分無料・挙式・披露宴ドレス合計20万円引きサービス」などが受けられる事が多かったです。
ちなみに、私はゼクシィイベントにて、合計70万円以上の割引を受ける事が出来ました。挙式日は、2月の寒い日や真夏、日取りの悪い日(先負、仏滅など)、平日は比較的格安で挙げる事が出来ます。
自分にとって、何が大事で何が不必要かを明確にして参加する事で、無駄のない契約が出来ると思います。
なかなかプロポーズしてくれない彼がいるなら、楽しい結婚イベントがあるよとアピールして誘っちゃおう!
実は私達、この時点で彼のプロポーズを受けていません。具体的に、いつ結婚するかどうかなどの話も全くしておらず、本当にノリで結婚式場のイベントにいったような感じでした。そんな感じで、イベントの最中に結婚式場の見学予約をして、そのまま結婚しちゃったので周囲もビックリしていました。
いざ幸せそうなカップルにイベントで沢山出会うと、気持ちも変わってくるものです。「好きな彼がいるんだけど、なかなかプロポーズしてくれない」と悩んでいる方は、軽い気持ちでイベントに誘ってみるのもいいかもしれません。
「イベントにいくと、先着100名様にブランケットがもらえるらしいよ!」「イベントに有名モデルさんが来るみたい」「イベントの抽選に、温泉旅行があるみたい!」といった感じで、あくまで「結婚したい」というアピールをするのではなく、イベントの具体的な内容を伝えて誘ってみるといいでしょう。
プロポーズしてくれない彼がいるなら、自分でプロポーズの場所を用意しよう
「彼がなかなかプロポーズしてくれないんだよね」という人にかぎって、彼に対して何もアプローチせずに待ち続けている女性が多いです。
「どうして、「結婚、いつするの?」とか聞けないの?」と言うと、「いや、そんな事言ったら嫌がられそうで・・」という女性が本当に多いのですが、私からすれば「そんな事すら言えない人と、どうして結婚したいのだろう」としか思えません。
お互いに言いたいことを言える夫婦に
結婚した今だからこそ思うのですが、お互いに言いたい事を言えない相手と結婚するのは苦痛以外の何物でもないのではないでしょうか?
「あのゴミ捨てといて」と言ったら、「なんで俺がー!」とブツブツ言いながらも、ちゃんと捨てにいってくれる旦那を見て思うのですが、やはり自分の願望やして欲しい事を気軽に言えないのは、一緒に生活する上で非常に辛いと思います。
そんな女性に限って「旦那さんが全然手伝ってくれない」といいますが、正直当然なのではないかと思うのです。手伝ってくれる旦那さんを持つ多くの女性は、男性へ気軽にお願い事を言う事が出来ます。
結婚をしたい多くの女性は、まず「どうやって彼はプロポーズをしてくれるのだろう」という所で悩んだりします。もし、そのような悩みを抱えている方は、デートプランを夜景の見えるロマンティックな所にしてみたりと、自ら「プロポーズされやすいデートプラン」を考えてあげる事が大切です。
ちなみに、私はたまたまディズニーチケットが友達の結婚式二次会で当たったので「ディズニーランド行こうよ」と提案した所、ディズニーランドのパレードの最中に花火を見ながらプロポーズされました。
また、ディズニーランドなどのテーマパークで撮影した数々の写真を飾ったウェルカムボードや、挙式の受付に飾ったダッフィーのペアのぬいぐるみは非常に好評でした。
挙式の最中に、司会の方から「ディズニーランドのパレードを見ながら、プロポーズされたそうです」と紹介してもらえたのも、良い思い出になりました。もしお金があれば、デートにテーマパークに行ってみるのもいいかもしれません。
なるべく、持ち込み可能な結婚式場をチョイスしよう
結婚式場で、すべてのグッズを用意しようと思うと非常に割高になってしまうので注意が必要です。特に、高級なホテルウェディングは持ち込み不可な事が多いので、事前に持ち込みOKか聞いてみると良いでしょう。
格安ショッピングやフリマを使い賢く安く済ませよう
特に、結婚式場のインナーは非常に高額で上下合わせて3万程度かかってしまう事があります。私は、メルカリというフリマアプリでインナーを上下購入して5千円以内に収まりました。
他にも、ティアラやゲストブック、リングピローなどもメルカリでゲットしました。さすがに、リングピローは「使用品使うのも、ちょっとなぁ・・。」と後々思ったので、再度改めて楽天市場で買い直しましたが、メルカリで購入したリングピローはかなり格安だった事もあり、再度転売しようと考えています。
メルカリやフリルなどのフリマアプリや、ヤフオク!などで格安で用意しておけば、実際に使用して再度フリマアプリ上で転売しても殆ど損になりません。有名ブランド品の場合は、かえって転売した方が高値になるケースもあります。
ウェディングドレスもネット通販が案外よいかも
また、最近では結婚式場のドレスをネット通販で購入する方も多いそうです。
私は実際に目で見てドレスを選びたかったので、ネット購入はしなかったのですが、やはり結婚式場のドレスはレンタル代も1着20~40万する事が多いので、もし値段を抑えたい方はネットで探してみるのも良いかもしれません。
結婚式場でドレスを決める時は、できるだけ短い時間でパパッと決めないといけなかったので、事前にどんなドレスを着たいかをチェックしておくのも大切です。
参考:ウェディングドレスの人気は?デザインの種類や選ぶポイントまとめ(サイト内)
様々なドレスを取り扱っている「beautybride」などのサイトで、希望のドレスを下見しておくのも良いかと思います。
結婚指輪は、ゼクシィアプリで予約して購入して特典をゲット
ダウンロード:iPhone版アプリ
ダウンロード:Android版アプリ
結婚指輪を購入する場合、ゼクシィアプリで予約していくと商品券が貰える事もあります。また。ゼクシィイベントで予約すると、真珠のネックレスが貰えるお店も中にはありました。
また、オーダーメイドの結婚指輪が作れる事で有名な「ケイ・ウノ」では古いプラチナ買取サービスも行っており、私の場合は母の古いプラチナの指輪を持っていったら計10万円ほど値引きして指輪を作成してもらえました。
指輪の裏には、イニシャルを入れるだけでなく誕生石を入れるサービス(天然石代は有料)も行っていたので、私達はお互いの誕生石を結婚指輪の裏側に入れています。
自分だけのメッセージなども入れる事ができるので、シンプルだけどオリジナルの指輪が作れた事で非常に満足しています。また、ケイ・ウノは永久的にメンテナンスサービスが無料だったのも魅力でした。
また、結婚指輪は挙式に絶対必要なので、こちらも3ヶ月~半年前には用意しておくと良いですね。特にオーダーリングの場合は作成に時間がかかる事があるので、余裕を持って用意しておきましょう。
プチギフトは、激安ネットで大量購入して持ち込みするとお得に
披露宴が終わった後に、ゲストに渡すプチギフトはネットで購入すると格安で用意する事が可能です。最近では、まとめて買うとお得な特典がついてくる商品や、型落ち商品は70%オフで購入できたりするのでチェックしておくと良いでしょう。
プチギフトはピアリーはコスパが良くておすすめ
ちなみに私は、「ピアリー」というサイトでプチギフトを購入しました。無料特典で、ゲストに配るサンクスカード(プチギフトと一緒に渡す、ゲストへ感謝の気持ちを伝えるカードの事。新居の案内を載せる事も多い)もついてきたので、本当にお得でした。
また、私が購入した時は、1万円以上購入した方にショッピングバッグプレゼントのサービスがありました。他にも、色々な特典があり1万円以上は送料無料なのも良かったですね。
また、こちらのプチギフトの凄い所はプチギフトを組み立てると、そのままウェルカムボードにもなる商品がある所です。ウェルカムボードを用意するのが面倒な方は、こちらを利用すると良いでしょう。
ピアリー公式サイトのプチギフトをチェック
ウェルカムボードや動画など、用意に時間がかかるものは早い段階で用意しておく
ウェルカムボードは手作りか作ってもらうか
その他にもクオリティが高いものをお願いするのなら予算に応じて依頼することもできます。またその場合でも制作側も多くの依頼に追われているため、余裕をもった期間を設けて早めに依頼するのが良いと思います。
結婚式のウェルカムボードはいくつの方法がある?予算に合わせて選ぶ(サイト内)
ブライダルムービーは予算をしっかり決めて早い段階で依頼する
また、自分で動画を作成して披露宴や二次会で流す方も多いかと思います。私達が挙げた結婚式場は、プロジェクターをレンタルするだけでも、3万もかかると言われたので結局動画を流す事を辞めたのですが、もし流したと考えている方で自分で作ったり友達にお願いする事が出来ない方は、ネットで動画を作成してくれるサイトを探すのも良いかと思います。
私も、当初はネットで動画を作成してくれるサイトを探していたのですが、結構格安で作成してくれるサイトが多かった印象があります。
ブライダルで流す曲のランキングやムービー・カメラマン依頼についてのまとめ(サイト内)
結婚式ムビー作成や、二次会幹事代行などのサービスを行っているサイト「AМO」は、様々な動画を作成するのに長けていると評判も高かったです。こちらは、似顔絵のウェルカムボードなどを作成するサービスも行っており、何か結婚式場で催し物をしたいと考えている方は是非一度閲覧してみる事をオススメします。
ブライダルエステは、共同クーポンを利用してお得に
ブライダル用のエステとなると、一気に数十万円してしまいますが、通常のエステを自分なりに組み合わせていけば格安でエステを体験する事が出来ます。
エステを安くする秘訣は共同クーポンもありだけども質は期待できない
ここ最近では、ボンパレやグルーポンなどの共同クーポンサイトがありますので、そういったサイトを上手く利用してエステに行けば非常に安いですね。
共同クーポンサイトじゃなくても、ホットペッパービューティーのサイトでも、1回目のエステなら十分に安い値段でサービスを受ける事が出来るので、良いですね。ちなみに、私は携帯一つで簡単に予約ができるホットペッパーを使ってネイルとエステを予約しました。
ホットペッパーだと、空いている日が一目瞭然でわかるように予約ページがスケジュール式になっているので非常に便利です。わざわざ電話しなくても、ボタンひとつで予約できるしポイントも貯まります。
また、共同クーポンサイトで受けるエステよりも、ホットペッパービューティーのエステの方がサービスの良いエステが個人的に多かった気がしました。
さらにエステティシャン目線でのブライダルエステの豆知識も参考になります↓
エステ頼みだけでなく、日々のスキンケアや生活習慣も大事
ブライダルエステも大切ですが、日々の健康管理やスキンケアも大切です。私の場合、挙式が2月だったのでインフルエンザにならないように、電車通勤時はマスクを着用し、毎日野菜ジュースとヤクルトを飲んでいました。
スキンケアは、イオンスチーマーを使用しながら化粧水をすると非常にツルツルの肌になるのでおススメです。
実際に前撮りの日や、挙式の日もスタッフの方にイオンスチーマーを使用して貰ってからスキンケアをしたのですが、した時としない時では歴然の差がつきます。
イオンスチーマーは、型落ちのものであれば電機屋で1~2万程度で購入できるので是非購入しておくと良いでしょう。
顔合わせなどの家族行事は、早い段階で済ませておく事
私達夫婦は、顔合わせ行事が凄く遅くなってしまいました。何とか無事に終わってホッとしたのですが、もっと早くに用意しておけばハラハラする事もなかったのになぁ・・・と思います。
エステ以外の行事は、基本的に早め早めに終わらせておく事が大切です。特に、結納などを行う場合は結納セットも彼氏のご両親に用意してもらわないといけないので半年前には終わらせておいた方が良いかもしれません。挙式前は、本当に忙しくなるので出来る事は早いうちに済ませておきましょう。
参考:結納の理由と必要なもの(Wedding Park)
招待状の名前のチェックは念入りに
今回、私が一番失敗したのは招待状の友達の名前が間違っていたのを確認せずに渡してしまった事です。私は字が汚いので、招待状の名前を全部式場の方に書いてもらっていたのですが、ちょいちょい間違い箇所がありました。
幸い、手渡しだったので本人に謝って再度式場に招待状を作成して手配してもらうようにしました。もし、式場の方に名前書きをお願いする場合は、自分でも名前や漢字が間違っていないか確認しておく事が大切です。
お礼や交通費を渡すなら、ポチ袋を用意しておく
もし、披露宴にて司会や受付をお願いするのであれば、お礼のポチ袋を用意して、お金も用意しておくとよいでしょう。お礼の相場は、司会が5千円、受付が3千円と言われていますが、私は両方に5千円渡しました。挙式までに、新札を何枚か用意しておくようにしました。
また、遠方の結婚式場だったので「お車代」も用意し、挙式の前に母親に渡してもらうようにお願いしておきました。披露宴にて、私が着替えをしている最中にお礼のポチ袋を渡してもらうようにお願いしておきました。
挙式目前の私、プロポーズから結婚式までに準備してきた事まとめ
私が、実際に結婚式場を決めたのは10ヶ月前だったかと思います。それでも、あっという間に時が過ぎて気が付けば結婚式でした。
実際に、結婚式の用意をして思った事ですが、本当に結婚式の1ヶ月前は前撮りなどのイベントもあるのでバタバタします。なるべく、用意できるものは早め早めに用意しておく事が大切です。
また、できる限り持ち込み可能な式場を選んでおき、早い段階でネットオークションやフリマアプリなどでグッズを用意しておくと良いでしょう。
私の場合は、ティアラなどもメルカリで非常に格安で購入できました。ブランド品だったので、おそらく再度ネットで売るにしても購入した価格より高値で売れるかと思います。
また、私が挙げた結婚式場はウェディングドレスがお買取りしかできない式場だったので、クリーニング後は真空パックに入れて保存してもらえるようにしました。そうする事で、10年ほど色が落ちる事なく保管できるそうです。長いスパンをかけて、良い値段で転売出来たらいいなと思います。
結婚式でのアイテムは、再度フリマアプリで流しても高値で取引されやすいです。その為、全部フリマアプリで購入すると、実質0円で利用できちゃう(フリマアプリで転売でプラスマイナスゼロ)という利点もあるのでオススメですね。
挙式に当たり、最も早い段階で自分たちで用意しないといけないのは、結婚指輪かと思います。
こちらにおいては「用意してください」といった話を式場のスタッフからは直接言われないので、もし彼氏さんが「指輪を買いにいこう」と言わないならば、あなたから「指輪を買いにいかないと!」と引っ張ってあげてください。
自分の手で用意すればするほど、挙式・披露宴は感動すると思います。私の場合は、挙式の時点で感動して大泣きしながらチャペルを歩いてしまったのですが、今となっては良き思い出です。
挙式が終わると、改めて友達から沢山写真やメッセージをもらい、その時に「用意は大変だったし、お金もかかったけど、本当に結婚式挙げて良かったなぁ」と実感します。
私の旦那からも「色々、今まで一生懸命用意してくれて有難うな」と感謝の言葉を聞いた時は本当にうれしかったです。
これから挙式したい・挙式される皆さんも、上記の内容を参考にしていただけたら幸いです。皆さんも、幸せなバージンロードを歩いて下さいね!