一生に一度の結婚式。
指先までこだわりたいおしゃれな花嫁様は多いはず。
でも、ブライダルネイルってどんなのがあるの??
どうやって選んだらいいの??
そんな花嫁様に送るおすすめのネイルデザイン集。
[quads id=1]ブライダルネイルの選び方
まずはどんな風にブライダルネイルを選んだらいいか、、、ですが、
1,理想のイメージを決める
例)かわいい、ナチュラル、綺麗、華やか、シンプル等
2,ウェディングドレスのデザインに合わせる
例)ビジューのいっぱい付いたキラキラドレス、繊細なレースをあしらったドレス、バラのコサージュが印象的な華やかドレス等
3,カラードレスのイメージに合わせる
例)淡い水色の涼しげなドレス、ピンクにフリルたっぷりのキュートなドレス等
どうでしょう。なんとなくイメージは湧いてきましたか?
もちろんネイルサロンに行ってネイリストさんに相談すれば良いのですが、参考イメージが何もないと花嫁様の希望や好みがネイリストさんに伝わらず思った感じと違う仕上がりになってしまう恐れもあります。
やはり、自分自身の趣向を知る意味でも、幾つかのネイルデザインを見てイメージを膨らませておくことが、失敗しないブライダルネイルの大きなポイントになると思います。
以上のことを踏まえて、おすすめデザインを見ていきましょう!
きらきら輝くティアラネイル
まるでティアラのようなストーンは花嫁にぴったり♡
埋め尽くしがスポットライトに反射してキラキラ輝きます。
ナチュラルなオフホワイトはどんなスタイルにも合わせやすい人気カラー。
イメージ:華やか、綺麗、かわいい
ぴったりなドレス:ビジュー輝くキラキラドレス
やっぱりかわいい王道白フレンチ
王道だけどやっぱりかわいい白フレンチ。
キラッと目を引くビジューで個性を出して☆
イメージ:シンプル、ピュア
ぴったりなドレス:王道Aラインのサテンドレス
指先にブーケ、フラワーネイル
3Dパウダーで作った立体的なお花がとても華やか!
ブーケに使用するお花や、ドレスのコサージュに合わせてオーダーするのがオススメ☆
イメージ:綺麗、華やか
ぴったりなドレス:コサージュをあしらった華やかドレス
女心ときめくレースネイル
繊細なレース柄はピュアな花嫁のイメージにぴったり。
絶妙な透け感にキュン♡
大人ウェディングにもおすすめ。
イメージ:ピュア、シンプル、ナチュラル
ぴったりなドレス:贅沢にレースを使用したアンティークドレス
カラードレスに合わせるネイル
白系になりがちなウェデイングネイルですが、カラードレスに合わせて色を変えると他の人と差がつき、おしゃれな花嫁を演出できます。
差し色でホワイトを使うことで、ウェディングドレスにもぴったりに!
イメージ:かわいい、ピュア、ナチュラル
ぴったりなドレス:爽やかなスカイブルーのドレス
黄色いの押し花がとってもキュートなこちらのネイルは、イエローのドレスにぴったりですね☆
押し花がナチュラル感を演出してくれています。
イメージ:ナチュラル、可愛い
ぴったりなドレス:可愛らしい黄色いドレス
数種類のピンクを組み合わせたこちらのネイル。
指輪風のストーンがおしゃれですね!
ピンクは肌馴染みが良いので白いウェディングドレスにも合わせやすいカラーです☆
イメージ:可愛い、華やか
ぴったりなドレス:キャンディーピンクのキュートなドレス
あとは頼もしいプロに相談!
好みのネイルデザインが見つかったら、その画像をネイルサロンに持参しましょう。
一つに絞り込めなくても大丈夫!幾つかの画像をネイリストさんに見せて、「このデザインのここが好き」「ストーンはこれが好き」など、伝えてみましょう。そうすればバランスを見てデザインを提案してくれるはずです。
また、ウェディングドレスやカラードレスの写真なども持参すると、より花嫁様の好みをネイリストさんに伝えやすいと思います。
予約時に「ブライダルネイルをしたい」という旨を伝えておけば、来店時にサロンおすすめのブライダルネイルデザインを提案してもらえたりもします。
ジェルネイルは基本的に自爪の長さでの施術になるので、普段短く切りそろえている方は希望の長さまで伸ばしておきましょう。
お仕事の都合などで爪を伸ばせない方はスカルプチュアで長さを出すことも可能ですが、その場合は予約時に必ず伝えましょう。当日急に申し出ても施術時間の都合で断られてしまうことがあります。
ジェルネイル・スカルプネイル、何れにしても自分自身でオフするのは困難です。挙式後にすぐに外さなければならない場合は、オフの予約も一緒にしましょう。
そして、ネイリストさんとの相性も意外と重要です。可能であれば、事前に一度来店してみることをお勧めします。
ブライダルネイルの予約は挙式の2〜3日前がおすすめ。あまり早く行きすぎると根元から伸びてきたり欠けたりする可能性が有ります。
ドレスとネイルを合わせて客観的に見ていく
いかがでしたか?
ブライダルネイルのイメージは膨らんできましたでしょうか。
最後に、選んだデザインを新郎様やご友人などに見せて周りの意見も聞いてみましょう。
自分でも気がつかなかった発見があるかもしれません。
とっておきのブライダルネイルで最高にハッピーな結婚式を迎えてください☆
ネイルの演出もドレスとの相性でバッチリ決まるもの。ドレス選びもネイルのデザインと同じようにしっかり選んでくださいね♪