一生で一度の結婚式♡
オリジナル感を出したい、よりイメージに近い物が欲しい、少しでも節約したい、様々な理由でウェディングアイテムの手作りをお考えの花嫁様も多いはず!!
そこで今回は先輩花嫁様の作品を参考に手作りできるアイテムのアイディアを見ていきましょう♡
[quads id=1]手作りの定番!ペーパーアイテム!
結婚式での手作りアイテムの定番といえば、『招待状』や『席次表』、『席札』などのペーパーアイテム。
不器用さんでもPCのスキルが少々あればオリジナルのペーパーアイテムが作成できちゃいます。
ペーパーアイテムを全て外注するとなかなかな金額に。。。
節約ウェディングを叶える上でもペーパーアイテムの手作りは重要です。
『招待状』
『席次表』
『席札』
季節感を取り入れた演出も素敵。。♡
パソコンが苦手。。。というご新婦様は一枚一枚思いを込めて手書きも素敵です。
挙式に欠かせないアイテム、リングピロー
リングピローとは、挙式の際に二人の結婚指輪を乗せるアイテム。
こちらも手作りアイテムの定番で、手芸店やバラエティショップ等で簡単にできるキットなども販売されています。
定番のピロー(座布団)型
季節感を出したシェルのピロー♡
和装式ならこんな素敵なピローも。
初心者にもできる!ウェルカムボード
ウェルカムボードは披露宴会場の入り口などに飾るアイテムで、額縁に入った物やお花でできた物など形状は様々。
二人のウェディングテーマを表現する重要なアイテムです。
こちらは列席者に完成させてもらう『ウェディングツリー』♡
思い出にも残って世界に一つだけのウェルカムボードが完成します(^^)
参考:結婚式のウェルカムボードはいくつの方法がある?予算に合わせて選ぶ(サイト内)
海外ウェディングでも人気のお洒落ガーランド&フォトアイテム
最近SNSなどでも時々見かけるガーランド。
こちらはPCで作成し、ハサミでチョキチョキ、糊やテープで貼り合わせるだけで出来るのに、一気にお洒落感のでる優秀アイテム!
ウェルカムスペースなどに飾ります。
また、こんな写真用アイテムも手作り出来ちゃいます。
メインテーブルに置いておけば、お友達と楽しい写真が残せること間違い無し!!
お裁縫上手な花嫁に♡ウェルカムドール
少々難易度は上がりますが、基本は小学校の時にならった裁縫のスキルでできます。あとは根気よく頑張るだけ!
手芸店でキットなども販売されています。
式後も思い出として残せるのでオススメ♡
感謝の気持ちを込めて、プチギフト
プチギフトは披露宴の終わり、送賓の際にゲストに配る小さなプレゼント。
お祝いしてくださったお客様に感謝の気持ちを伝えるアイテムを手作りするのはとても素敵ですよね。
手作りした時間も思い出に
時間をかけた分だけ、思い入れも強くなる手作り。
節約の要素はほんの少しかもしれませんが、
一生で一度の結婚式に思いを馳せながら一つ一つ丁寧にアイテムを作る時間はきっと10年後も花嫁様の思い出として心に残るでしょう。
挙式披露宴ははじまったらあっという間です。
準備の時間も存分に楽しんでください♡